三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードの年会費、特典、ETCカードの申込方法などを説明していますので、ETCカードを作ろうと思っている方は参考にしてください。
|
三菱UFJ ニコス VIASOカードの入会費&年会費 |
|
・
永年無料(条件なし)
ETCカードは年会費無料ですが、以下の通り新規発行手数料が必要となります。
・新規発行手数料(更新時のカード発行手数料)⇒1,000円+税
★入会特典
三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードに入会すれば、入会時期によってさまざまな特典が受けられますのでHPでご確認ください。
★海外旅行傷害保険付き
三菱UFJ ニコス VIASOカードを持っているだけで最高2,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯します(海外旅行代金の一部を出国前に三菱UFJ ニコス VIASOカードで支払わなければなりません)。
NICOS VIASOカードの海外旅行保険の補償額 |
傷害による死亡・後遺障害 |
2,000万円 |
傷害による治療費用 |
200万円 |
疾病による治療費用 |
200万円 |
携行品損害 |
20万円
(免責金額:3,000円) |
賠償責任 |
2,000万円 |
救援者費用 |
200万円 |
★ポイント&オートキャッシュバック
ショッピング等でNICOS VIASOカードを利用すると「
1,000円で5ポイント」貯まりますが、以下の特定加盟店でのご利用で通常の2倍「
1,000円で10ポイント」貯まります(1ポイント=1円計算)。
・ETCカード利用(高速道路の通行料金支払い)
・携帯電話料金(Docomo/au/SoftBank/Y!mobile)の支払い
・プロバイダ料金(Yahoo! BB/@nifty/OCN/au one net/BIGLOBE/ODN)の支払い
貯まったポイントは「1,000ポイント(1,000円)以上で毎年1回、入会日を基準とした対象月に」、自動でキャッシュバックされるので(
オートキャッシュバック)、面倒なポイント交換手続きも不要です(キャッシュバック金額はポイント還元対象月にご利用明細書上にマイナス表示されます)。
ただしキャッシュバック対象月にポイント還元条件に満たないポイント(累計1,000ポイント未満)は該当のポイント蓄積期間終了時に
自動消滅するので注意が必要です!
具体的に年間20万円利用で1,000ポイント貯まりますが、「ETCカード(高速道路の通行料金)・携帯電話料金・プロバイダ料金」など、特定加盟店でのご利用分は2倍になりますし、
VIASO eショップでのショッピングは「0.5~10%」のボーナスポイントが貰えますので、実際には年間20万円利用しなくても1,000ポイント以上貯まりますね。
★VIASO eショップでがお得
楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの「
VIASO eショップ」で、Web会員サービス「Net Branch」経由でショッピングすると、通常の獲得ポイントに加え各ショッピングサイトごとに設定された「
0.5~10%」のボーナスポイントが貰えます。
★楽Pay
「楽Pay(らくペイ)」は毎月の支払い金額をご自分で自由に設定・変更できる自由型支払いサービスで、ご自分で設定した金額を超えた場合は翌月に繰り越すことができます(ご指定金額は5,000円以上~最高10万円まで)。
★ショッピングパートナー保険サービス
「楽Pay」に登録されている三菱UFJ ニコス VIASOカードでショッピングし、購入した商品が破損、盗難などにあった場合でも、購入日より90日間、年間100万円までの損害が補償されます(一部対象外の商品があり)。
★海外旅行も安心&お得
NICOSカード会員専用の旅行の通信販売窓口で、海外・国内のパッケージツアーを申込むと「
3~5%割引き」となります(同行する家族、友人の方も同様に割引になります)。
また海外旅行において、提携している海外のショップ、レストランでNICOSカード会員様ならではの優待サービスが受けられたり、海外51都市にあるトラベルアシスタンスデスクがホテル、レストラン、チケットの予約手配などの各種サービスの案内を行ってくれたり、海外での病気やケガなどのトラブル時には、緊急センターが24時間日本語で対応してくれます。
詳しい内容はカード作成時に送られてくれる書類、パンフレット等でご確認ください。
|
三菱UFJ ニコス VIASOカード申込時に必要な情報等 |
|
~本人について~
・氏名
・住所
・性別
・家族の有無(配偶者・子供)
・電話番号
・生年月日
・住まい形態(持家?賃貸?)
・居住年数
・E-mailアドレス
・希望暗証番号
・他社の借入状況
~職業について~
・お勤め先の名前、住所、電話番号
・仕事内容(事務?販売?など)
・役職(一般社員?役員?など)
・勤続年数
・年収
etc・・・
⇒三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードをクリック。
⇒「お申込みはこちら」をクリック。
⇒必要事項を記入し、次へ次へと行くと「追加カードのお申し込みについて」という項目が出てきますので、ETCカードを申込む場合は「VIASO ETC PLUS」を申込むにし、申込んでください。
※ETCカードのみの申込みはできません。必ず三菱UFJ ニコス VIASOカードと同時に申込む必要があります。
|
三菱UFJ ニコス VIASOカード提携カードブランド(国際ブランド) |
|

マスターカード
バイクの買取価格がスグに分かります♪
バイク王なら無料で出張買取査定してくれ(一部離島を除く)、面倒な各種手続きも無料で代行♪