高速人CARD(E-NEXCO pass)の年会費、特典、ETCカードの申込方法などを説明していますので、ETCカードを作ろうと思っている方は参考にしてください。
|
高速人カード「E-NEXCO pass」の入会費&年会費 |
|
・ロードアシスタントサービス
有:「
1,750円+消費税(初年度無料)」
★入会特典
高速人カード「E-NEXCO pass」に入会すれば、入会時期によってさまざまな特典が受けられますのでHPでご確認ください。
★ロードアシスタントサービス

バッテリー上がり、鍵の閉じ込み、パンク時のスペアタイヤ交換、ガス欠、レッカー移動などのカートラブルが起こった際に、無料、または会員価格でカートラブルを解決してくれる『
ロードアシスタントサービス』が自動付帯します。
★ポイントは全国の高速道路、SA、PAで使える
高速人カード「E-NEXCO pass」をETC、ショッピング等で利用すれば、下記の通りポイントが貯まり、貯まったポイントは「
1ポイント=1円」計算で全国の高速道路の利用料金や、サービスエリア、パーキングエリアでのショッピングで利用することができ、ポイントの有効期限はありませんので安心してポイントを貯める事ができますよ(SA内のガソリンスタンド、一部店舗ではポイント利用できない場合があります)。
◎カード利用額200円につき1ポイント。
+
◎全国の高速道路でETCカード利用、または全国のSA(サービスエリア)、PA(パーキングエリア)での利用は2倍のポイント(200円で2ポイント、一部2倍にならない店舗もあり)。
+
◎カードの年間利用額(1~12月)が30万円超となると、年間獲得ポイント20%がボーナスポイントとして加算。
※高速人カード「E-NEXCO pass」を作成すればETCマイレージサービスに申込むことができ、E-NEXCOポイントとETCマイレージポイントとは別のサービスとなっていますので、ETCマイレージに登録すれば両方のポイントが貯まるのでとてもお得です♪
★さまざまな優待サービス
高速人カード「E-NEXCO pass」を提示するだけで、リゾートホテル、レストラン、映画館、レジャー施設、レッスンやショッピングなど、お得な優待サービスを受ける事が出来ます。
★さまざまな無償サービス
高速人カード「E-NEXCO pass」を作れば自動的に以下のサービスが付帯してきます。
・NICOSネットセーフティサービス
・ショッピングパートナー保険サービス
・
ETCゲート車両お見舞金制度
・カード盗難保険(国内・海外)
・海外旅行傷害保険サービス
詳しい内容はカード作成時に送られてくれる書類、パンフレット等でご確認ください。
|
高速人カード「E-NEXCO pass」申込時に必要な情報等 |
|
~本人について~
・氏名
・住所
・性別
・家族の有無(配偶者・子供)
・電話番号
・生年月日
・住まい形態(持家?賃貸?)
・居住年数
・E-mailアドレス
・希望暗証番号
・他社の借入状況
~職業について~
・お勤め先の名前、住所、電話番号
・仕事内容(事務?販売?など)
・役職(一般社員?役員?など)
・勤続年数
・年収
etc・・・
⇒E-NEXCO passカードをクリック。
⇒「カード一覧(お申込み)」のボタンをクリック。
⇒ご希望のクレジットカード(+ETCカード)の「お申込み」ボタンをクリック。
その後は必要事項を記入し、お申込みください。
|
高速人カード「E-NEXCO pass」提携カードブランド(国際ブランド) |
|

VISAカード マスターカード
上記のブランドからお好きなブランドを選択することができます。
|
高速人カード「E-NEXCO pass」のお申込み、詳細 |
|
詳細・申込は
⇒高速人カード(E-NEXCO pass)
バイクの買取価格がスグに分かります♪
バイク王なら無料で出張買取査定してくれ(一部離島を除く)、面倒な各種手続きも無料で代行♪